変形性膝関節症

変形性膝関節症でお悩みの方へ

一人で悩まず、当院にお任せください!

キャンペーン実施中!

お客さまの声が信頼の証!
グループ全体で1,600件突破!

膝の痛み・変形性膝関節症
膝痛でゴルフが出来なかった状態が見事改善した!!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝が痛くて全くしゃがめなかったのが痛みが改善ししゃがめるようになりました!!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みで日々歩くのが辛かったことが嘘のように改善しました!!!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝痛が良くなり、ランニングができるようになりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
3年位、ずっと痛かった膝が元気になりました。嬉しいです
膝の痛み・変形性膝関節症
ひざの痛みが和らぎバスケットが楽しくなりました
膝の痛み・変形性膝関節症
病院を何度も変え、膝の痛みに悩まされていましたが先生のおかげで痛みがなくなり歩くのも楽しくなりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝が伸びやすくなり違和感が無くなりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
「左膝の痛みが無くなり、ランニングが出来るようになりました!」
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みが軽減し、楽に歩けるようになりました
膝の痛み・変形性膝関節症
ヒザの痛みが軽減されバレーがしやすくなりました
膝の痛み・変形性膝関節症
膝が痛くて憂鬱な気持ちが解消されました!
膝の痛み・変形性膝関節症
「変形性膝関節症で痛みがあり、数回施術していただいて足が良くなっていることを実感しています!」
膝の痛み・変形性膝関節症
「膝の痛みが良くなり、旅行も楽しく行けました!」
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みがやわらぎました
膝の痛み・変形性膝関節症
御社の山田先生との面会が楽しみでした!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みが良くなりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みが良くなり、走れるようになりました
膝の痛み・変形性膝関節症
「膝の痛みが軽減し、来るのが楽しみです!」
膝の痛み・変形性膝関節症
「大好きなジムでの運動もできるようになりました!」
膝の痛み・変形性膝関節症
根本的な痛みがとれて大満足です!
膝の痛み・変形性膝関節症
今では大好きなランニングやサイクリングもできています!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝痛で歩行も困難でしたが、今は大変楽になっています。
膝の痛み・変形性膝関節症
しゃがむ事が出来るようになりました!感謝です!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝と肩の辛さが楽になりました
膝の痛み・変形性膝関節症
「ヒザの痛みが良くなり、散歩も行けるようになりました!」
膝の痛み・変形性膝関節症
走った時の膝の痛みが和らぎました!
膝の痛み・変形性膝関節症
「好きなスポーツが再開できるようになりました!」
膝の痛み・変形性膝関節症
膝が良くなりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝痛が改善し歩行に自信を取り戻せました!!
膝の痛み・変形性膝関節症
「膝痛消失 ラン復活 感謝!」
膝の痛み・変形性膝関節症
手術しても良くならならなかった膝の痛みが良くなり、バレーボールが出来るまで良くなりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
曲がらなかった膝が曲がるように!
膝の痛み・変形性膝関節症
「膝の痛みが改善されました!オーストラリアでも頑張れそうです!!」
膝の痛み・変形性膝関節症
膝が治り運動が楽しく出来るようになりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みが楽になり、サッカー頑張れます!
膝の痛み・変形性膝関節症
辛かった膝の痛みが楽になりました!
股関節痛・変形性膝関節症
あぐらがかけるようになりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
70代 女性
着くだけで痛かった 右膝の痛みが解消!

多くの医師やアスリートに当院を推薦していただいております

推薦者数100名以上!
医療従事者をはじめ、アスリートやモデルなど様々な分野のプロが当院の技術を推薦しています!

余 敏子 先生
中山眼科医院 院長
余 敏子 先生
大吉 様
レントゲン技師
大吉 様
島野 浩太郎 選手
WMAF世界Sフェザー級王者
島野 浩太郎 選手
山内 様
看護師
山内 様
藤野 様
理学療法士
藤野 様
川島 様
管理栄養士
川島 様

医師、元プロ野球監督、柔道家、元サッカー日本代表が当院を推薦!

皮膚科医院長、バレエ講師、美容クリニック医師、キックボクサーが当院を推薦!

当院の施術は理論に裏付けされた技術です

エビデンスに基づく技術(世界有数の医学誌に筋膜技術に関する論文が掲載)
筋膜リリースは、NHK『ためしてガッテン』みなさんが選ぶ感動ワザでも紹介
当院は全国に店舗展開中で多数の有名雑誌でも情報発信しています

変形性膝関節症のことならお任せください!

「朝一歩目の膝がギシッ」「階段を降りるたびにズキン」――変形性膝関節症(KOA) は軟骨摩耗と骨棘形成が進む代表的な関節疾患です。厚労省『国民生活基礎調査 2022』では 推定有病者1,100万人(自覚症状あり約700万人) と報告され、男女比は女性 : 男性=2 : 1、50 歳以降で急増します。

※参考:厚生労働省 国民生活基礎調査 2022

最新研究では、軟骨変性だけでなく大腿四頭筋腱・腸脛靭帯・膝蓋下脂肪体を包む 膝周囲ファシア の滑走障害が関節内圧を高め、痛み・腫脹・可動域制限を長引かせることが示されています。

※参考:Stecco C et al. “Fascial Densification and Knee OA” J Bodyw Mov Ther 2021

当院の施術では、変形そのものを元に戻すのではなく、ファシアネットワークを整えて荷重分散を回復し、「階段を降りても痛みにくい膝」 を目指します。

kappa-logo.jpg

「カッパ整体院グループ」は国内外に60店舗展開しており、イタリア発祥の「筋膜マニピュレーション®」という技術を元に施術を提供しています。イタリア本部公認・ベトナム公式プロバイダーとして、海外でも技術普及を行なっているグループです。

(「筋膜マニピュレーション®」をベトナムで正式に提供できるライセンス=プロバイダー権を取得済み)

なお、この技術を元に「筋膜調整®」という商品を開発し、商標登録を行っています。

筋膜調整2.jpg

金沢にいながら世界基準の最新技術を体感いただける―それが当院の強みです。

こんなお悩みありませんか?

  • 階段や坂道で膝の内側がズキッ
  • 朝はこわばり、動き出すと少し楽になる
  • 正座・しゃがみが難しくなった
  • 関節が腫れて熱っぽい日が増えた
  • ヒアルロン酸注射ですぐ戻る/手術はまだ早いと言われた

1つでも当てはまる方は当院へご相談ください。

※参考:Neogi T et al. “Clinical Features of Knee OA” Nat Rev Rheumatol 2021

2024121231-1024x683.jpg

他で良くならない理由とは?

❶ 軟骨摩耗だけに目を向けがち

X線 Grade が高い=痛みが強いとは限りません。実際には 大腿四頭筋腱膜・腸脛靭帯ファシア の粘度上昇が神経終末を刺激し痛みを長引かせます。

※参考:Stecco A et al. “Fascial Mapping Techniques” Clin Anat 2020

❷ 局所注射・電気療法のみに依存

滑膜炎を一時抑えても、股関節・足部との 遠隔張力アンバランス が残れば荷重ストレスは消えません。当院は全身ファシアマッピングで遠隔から改善。

❸ 生活動作・呼吸の再学習不足

O脚立位・長時間座位・冷えがファシアを再び高密度化させ、再発ループを形成。汎用姿勢・呼吸・荷重分散原則 を習得しない限り根本的改善は困難です。

※参考:Headache UK “Workplace & Lifestyle Toolkit” 2024

変形性膝関節症の原因とは?

2024121215-1024x683.jpg

誘発因子代表例筋膜障害メカニズム
アライメント不良O脚・X脚内外側筋膜張力不均衡→滑走障害
加齢・荷重増肥満・運動不足軟骨摩耗→滑膜炎→粘稠化
大腿四頭筋弱化サルコペニア関節面圧↑→ファシア高密度化
スポーツ過多ラン・ジャンプ腸脛靭帯瞬間伸張→高密度化
冷え・血流低下冬季・喫煙微小循環↓→痛覚過敏

※参考:Eng CM et al. “Mechanical Characterization of Human Fascia Lata” J Biomech 2020

変形性膝関節症の症状の例

2024121230-1024x683 (1).jpg

  • 内側型:階段降りで内側裂隙がズキッ/軋轢音(クレピタス)
  • 外側型(腸脛靭帯):ラン後に外側がヒリヒリ/圧痛点
  • 膝蓋下脂肪体炎併発:しゃがみで膝前面が針で刺すよう/腫れぼったさ
  • 可動域制限:正座不能/伸展10°残存で歩幅減少
  • 関連痛:大腿前面張り・股関節外側痛・腰背部疲労

※参考:Culvenor AG et al. “Knee OA Clinical Spectrum” Lancet Rheumatol 2021

症状を放置すると?

滑走障害が続くと 軟骨消失→骨棘肥大→重度OA に進行。歩行速度低下は転倒・要介護リスクを高め、最終的に人工膝関節置換術(TKA)が必要となる場合も。早期に筋膜連鎖を整え、荷重分散を回復することが機能維持の鍵です。

※参考:Hinman RS et al. “Progression Factors in Knee OA” BJSM 2023

他院との違い

まず、一般的な対処法と当院のアプローチの違いを簡単にまとめると次のようになります。

一般的な対処法当院のアプローチ
画像検査で構造異常が確認されると、牽引・硬膜外ブロック注射・鎮痛薬・手術が選択肢に並ぶ画像所見だけでなく筋膜ネットと動作の相互作用を評価し、滑走障害を解消して神経・血管への二次的ストレスを軽減
痛みが続く場合は「手術か保存療法か」を軸に説明され、日常動作の細かなクセは深掘りされにくい立ち上がり・歩行・階段動作を分析し、負荷が集中する筋膜ラインへ筋膜調整®を実施
術後/保存療法後のリハビリは画一的な筋トレ・ストレッチメニューになりやすい再発防止を目的に、関節にかかる張力バランスを再学習する個別セルフケアを提供

次に、別の観点から当院と比較してみます。

一般的な整形外科・整骨院・整体院との比較

項目整形外科(病院)整骨院(接骨院)一般的な整体院当院
主な担当資格医師柔道整復師(国家資格)資格は多様(無資格〜民間)筋膜調整®️を学んだ資格保有者
検査レントゲン・MRI・血液検査など画像/臨床検査触診・可動域テスト触診中心触診で筋膜の滑走を確認
施術・処置投薬・注射・手術・リハビリ外傷整復・電気治療・固定手技(もみほぐし、骨格調整など)筋膜の滑走不全ポイントをピンポイントリリース
施術部位の考え方痛む所(骨・椎間板)中心痛む所と周辺の筋肉基本は痛む所筋膜ユニット(筋膜+神経+血管+筋肉)全体を評価
保険適用〇(健康保険)△(外傷のみ保険適用)✕(自費)✕(自費)
科学エビデンスガイドラインに基づく医療行為伝統的整復理論+電気療法施術者や院の方針による国際論文で有効性が報告された筋膜介入

最後に、当院での改善方法をご説明いたします。

当院での改善法

IMG_48111-e1579286148592.jpg

1)徹底した検査と原因の可視化

当院では初回に十分な時間を確保し、変形性膝関節症(Osteoarthritis of the Knee)の真因を多角的に解析します。

立位で骨盤傾斜と下肢アライメント(内反=O脚/外反=X脚傾向)を視診し、関節裂隙の圧痛、膝蓋骨可動性、階段昇降・和式立ち上がり動作での疼痛誘発を確認。触診では内側広筋膜・腸脛靭帯筋膜・鵞足部筋膜の硬結、膝蓋上嚢の腫脹を評価し、皮膚温・浮腫の左右差も記録します。

さらに体重増加の有無、長時間立ち仕事・屈伸作業の頻度、既往の半月板損傷をヒアリングし、大腿四頭筋膜―腸脛靭帯筋膜―下腿前面筋膜へ続く張力ラインを患者様と共有。

「軟骨変性・骨棘形成だけでなく筋膜ネットワークの引き込みが荷重を内側関節裂隙へ集めている」事実を視覚情報と徒手評価で可視化し、納得感のある施術計画へつなげます。

※参考:Bianchi S., Ultrasound Examination of the Musculoskeletal System, 2019

筋膜調整®

体系化された筋膜調整技術で、“筋膜の滑走”を回復させる手技療法です。検査で特定したコントロールセンター(大腿外側筋膜・腸脛靭帯筋膜・膝窩筋膜など)に当院独自のアプローチを施し、神経・血管・関節包に負担を掛けていた滑走不全をピンポイントでリリース。

疼痛が強い場合は下腿後面筋膜から循環を促し、炎症が落ち着き始めた段階で大腿外側筋膜をソフトな持続圧と微細伸張で均質化します。

滑走が回復すると膝関節裂隙への剪断力が分散し、軟骨・半月板・滑膜へのストレスが軽減。学術報告でも筋膜調整により変形性膝関節症患者の疼痛スコアと歩行速度が改善した例が示されており、当院でも同様の臨床成果を重ねています。

当院の施術はバキバキ矯正や強圧を用いず、身体に優しい安全な手技です。

※参考:Pirri C. et al., Eur J Rheumatol, 2023

3)個別対応と再発予防

変形性膝関節症の背景には、体重増加、長距離ランニング、正座・深屈曲生活、O脚傾向など多様な要因があります。

当院では豊富な臨床経験を持つ施術者がカウンセリング内容を踏まえ、疼痛期は遠隔筋膜中心、回復期は股関節‐足関節の可動域拡大と大腿四頭筋‐ハムストリング張力バランス調整を重視するオーダーメイド施術を提供。

施術中も「階段降段のズキッ」「長時間立位後の重だるさ」など感覚を伺いながらリアルタイムで手技を調整します。筋膜をリリースした直後には、骨盤―膝―足部を協調させる簡易エクササイズ(ファシアピラティス)を実施し、正しい荷重線を身体に“再教育”して滑走不全の再燃を防止。

個別評価と段階的対応の有効性は研究でも示されており、当院は科学的指針に沿った施術で再発リスクを最小化します。

4)生活習慣サポート

施術効果を維持するため、歩行時のつま先向き・足裏接地順序、長時間立位での膝軽度屈曲保持、就寝中の膝下クッション使用など、日常で取り入れやすいポイントをシンプルにお伝えします。

「また階段で痛むのでは」と不安な方ほど、改善を体感することでセルフケア意欲が高まり、良い状態を自律的に維持できます。

変形性膝関節症による膝の痛み・可動域制限でお悩みの方も、どうか諦めずご相談ください。

当院はエビデンスに基づく筋膜施術で痛みと歩行機能を改善し、再発しにくい膝づくりを全力でサポートいたします。

よくあるご質問

Q:すぐに効果が出ますか?

A:初回で「軽くなった」「楽になった」という感想は多いですが、症状の程度や生活習慣によって個人差があります。そのため、生活習慣から変えて根本改善を目指すためのサポートを行います。

Q:資格を持った人が対応してくれますか?

A:はい。資格を保有するセラピストが対応いたします。

Q:どれくらい通えばよいですか?

A:初回である程度変化を実感された後、3か月を目安に継続されることにより、再発しにくい状態を目指せます。

お客様の声

膝の痛み・変形性膝関節症
膝痛でゴルフが出来なかった状態が見事改善した!!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝が痛くて全くしゃがめなかったのが痛みが改善ししゃがめるようになりました!!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みで日々歩くのが辛かったことが嘘のように改善しました!!!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝痛が良くなり、ランニングができるようになりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
3年位、ずっと痛かった膝が元気になりました。嬉しいです
膝の痛み・変形性膝関節症
ひざの痛みが和らぎバスケットが楽しくなりました
膝の痛み・変形性膝関節症
病院を何度も変え、膝の痛みに悩まされていましたが先生のおかげで痛みがなくなり歩くのも楽しくなりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝が伸びやすくなり違和感が無くなりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
「左膝の痛みが無くなり、ランニングが出来るようになりました!」
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みが軽減し、楽に歩けるようになりました
膝の痛み・変形性膝関節症
ヒザの痛みが軽減されバレーがしやすくなりました
膝の痛み・変形性膝関節症
膝が痛くて憂鬱な気持ちが解消されました!
膝の痛み・変形性膝関節症
「変形性膝関節症で痛みがあり、数回施術していただいて足が良くなっていることを実感しています!」
膝の痛み・変形性膝関節症
「膝の痛みが良くなり、旅行も楽しく行けました!」
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みがやわらぎました
膝の痛み・変形性膝関節症
御社の山田先生との面会が楽しみでした!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みが良くなりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みが良くなり、走れるようになりました
膝の痛み・変形性膝関節症
「膝の痛みが軽減し、来るのが楽しみです!」
膝の痛み・変形性膝関節症
「大好きなジムでの運動もできるようになりました!」
膝の痛み・変形性膝関節症
根本的な痛みがとれて大満足です!
膝の痛み・変形性膝関節症
今では大好きなランニングやサイクリングもできています!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝痛で歩行も困難でしたが、今は大変楽になっています。
膝の痛み・変形性膝関節症
しゃがむ事が出来るようになりました!感謝です!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝と肩の辛さが楽になりました
膝の痛み・変形性膝関節症
「ヒザの痛みが良くなり、散歩も行けるようになりました!」
膝の痛み・変形性膝関節症
走った時の膝の痛みが和らぎました!
膝の痛み・変形性膝関節症
「好きなスポーツが再開できるようになりました!」
膝の痛み・変形性膝関節症
膝が良くなりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝痛が改善し歩行に自信を取り戻せました!!
膝の痛み・変形性膝関節症
「膝痛消失 ラン復活 感謝!」
膝の痛み・変形性膝関節症
手術しても良くならならなかった膝の痛みが良くなり、バレーボールが出来るまで良くなりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
曲がらなかった膝が曲がるように!
膝の痛み・変形性膝関節症
「膝の痛みが改善されました!オーストラリアでも頑張れそうです!!」
膝の痛み・変形性膝関節症
膝が治り運動が楽しく出来るようになりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
膝の痛みが楽になり、サッカー頑張れます!
膝の痛み・変形性膝関節症
辛かった膝の痛みが楽になりました!
股関節痛・変形性膝関節症
あぐらがかけるようになりました!
膝の痛み・変形性膝関節症
70代 女性
着くだけで痛かった 右膝の痛みが解消!

キャンペーン

今なら「初回限定キャンペーン」実施中!

一度の施術でも「症状が軽くなった」と感じる方が多くいらっしゃいます。
その上で、継続的な通院により3か月で根本改善を目指します。

まずは一度施術をご体験いただき、施術の効果をお確かめください。

世界水準の筋膜ケア”筋膜調整®️”で、あなたの「もう治らないかも」という不安やお悩みに寄り添い、身体作りをサポートしていきます。

当院が選ばれる5つの理由

代表は全国の施術家に技術指導しています
業界内でも技術が評判で、代表主催の技術セミナーは毎回満員御礼となるほどです。そのため当院は雑誌でも多数紹介される、全国有数の整体院です。病院や整骨院・整体院で改善できなかったどんな重い症状でも対応いたしますので、是非、ご来院ください。
経験豊富な施術家によるオーダーメイド施術
症状の根本改善のために姿勢測定や筋膜の検査などで原因を詳しく調べ徹底分析したうえで、ベテラン施術家による、高い技術と幅広い知識を生かしたオーダーメイドの施術を施し、根本改善へと導きます。
不調の原因にソフトな施術でアプローチ
お子様から妊娠中の方まで、安心して受けて頂ける整体です。
アフターケアが充実しており再発予防も万全
当院では本当の原因にアプローチして根本改善へと導きますが、更なる施術効果アップと再発予防のため、生活習慣や食事・ストレッチなどセルフケア指導にも注力しています。
完全予約制を導入&平日は夜8時まで営業
平日夜20時まで、土曜は18時まで営業していますので、日中は忙しくて通えないと言う方もご安心ください。さらに完全予約制なので待ち時間もないので、あなたのペースで無理なく通っていただけます。

Q&A

Q1. どんな服装がいいですか?

体を動かしにくくない服装でなければ問題ありません。 着替えを本院でなさる場合は時間に余裕を持ってご来院ください。

Q2. 着替えは必要ですか?

着替えは特に必要ありませんが、更衣室がございますので着替えることもできます。

Q3. 支払い方法について教えてください

当院ではクレジットカード・電子マネー・QR決済など幅広く対応しておりますので、普段使われているものをご利用ください。

※現金でのお支払いができません。

当院でご利用可能な決済方法は、以下のとおりです。

<クレジットカード> JCB・Visa・Master・American Express・Discover

<電子マネー> PASMO・Suica・Kitaca・nanaco・WAON・Apple Pay・Google Pay・ID・QUICPay

<QR決済> PayPay・auPAY・d払い・メルペイ

Q4. なぜ現金がつかえないのですか?

現金の受け渡しや釣り銭をご用意する時間を含め、お客様をお待たせする時間の短縮、それに伴うサービスの品質向上に努める目的で、完全キャッシュレスとなっております。

Q5. 駐車場はありますか?

専用駐車場が6台ございますのでご利用ください。車でお越しになる方は時間に余裕を持っていただければと思います。

Q6. 妊娠中は受けられますか?

受けられます。安全に配慮しながら施術を行っていきます。

Q7. 予約は必要ですか?

牛久カッパ整体院は「完全予約制」となっております。お越しいただく際は必ず事前にご予約していただけますよう、よろしくお願いいたします。 予約は電話、メール、LINE@からご連絡ください。

Q8. 子供を一緒に連れて行っても良いですか?

おもちゃなども用意しているので、お子様も連れて牛久カッパ整体院にご来院ください。

Q9. 保険は使えますか?

自費診療であるため、保険は使えません。保険を使った施術の場合、施術できる範囲が限られています。牛久カッパ整体院では自費の施術だからこそ、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術を行い、症状を根本的に改善させることができます。

Q10. 料金はいくらですか?

初回は5,980円(税抜)を頂戴しています。しかし、今回はこのホームページを真剣にお読みいただいているあなたの為に初回2,980円(税抜)で当院の施術を体験して頂けます。

Q11. 施術時間は何分ですか?

初回来院時は、約60分のお時間が掛ります。2回目以降は20分で5,980円~です。

Q12. 何回で良くなりますか?

症状の軽い方はたった1〜2回で症状が改善する場合があります。重症の方は4~6回程度の施術で効果を実感して頂く場合が比較的多いです。 ※免責事項:施術結果には個人差があり、必ず効果効能を保証するものではありません。

院長よりメッセージ

院長平野

\全国・海外に広がる「筋膜調整®」のプロ集団「カッパ整体院」が、金沢駅から徒歩5分の場所にOpen🇯🇵🇻🇳🇹🇼!/

「どこに行っても良くならなかった...」
そんなあなたや、
これから“本気でカラダを変えたい人”のための特別な空間に生まれ変わっていきます…!

【筋膜調整®とは?】
✅ 全身の筋膜を整え、不調の根本からアプローチ
✅ 姿勢の歪み・過去のケガ・生活習慣もトータル分析
是非まずはお試しいただいて効果を実感してください。

「何をしても良くならない…」
「もう諦めるしかないのかな…」
そんなあなたに、ぜひ体感していただきたい技術です💪✨

来院していただいた皆様の症状を改善し、笑顔になっていただけるように全力でサポートさせていただきます!

《プロフィール》
名前:平野 大樹
保有資格:柔道整復師
経歴:柔道整復師歴6年/接骨院、整体院(外傷、慢性痛に対する施術)
趣味、特技:カラオケ、旅行、野球、サウナ
得意な施術:運動器疾患全般

《お客様へのメッセージ》
金沢店院長の平野です!笑顔で過ごせる生活をサポートをさせて頂ければと思っております!お身体の悩みを解消する為に必要な事をお客様に合わせて提供させて頂きます!

店舗情報

カッパ整体院 金沢店

920-0031
石川県金沢市広岡3丁目2番41号つねしろビル101号室

金沢駅港口(西口)から徒歩5分
営業時間
09:00-20:00××
09:00-18:00××

最終受付時間:19:00(平日)/ 17:00(土曜)
休診:日曜祝日